時々食べたくなるアメリカンクッキーをココナッツオイルで作ってみましょう!
はじめに
毎日コロナウイルスで自粛が続いているけど、もかちゃんはどう?
リモートワーク、テレワークでなんだかお家だから食べてばっかり。
免疫をげるためにもよく噛んで、バランスよく食べてよ。
うーん、だけど、クッキーとかむしょうに食べたくなるだな~
もかちゃんも、わ・た・し・も・今回はダイエットにも良いと言われているココナッツオイルを使って作ってみましょう。
ココナッツオイル?
ココナッツオイルとは?
ココナッツオイルはヤシの木の実のあぶら(脂肪酸)である。約20度ぐらいで個体となる。酸化しづらく熱に強い。あぶらの種類は飽和脂肪酸に属する。
あぶら、いわゆる脂肪酸は飽和脂肪酸と不飽和脂肪酸とに分けられる。
‥飽和脂肪酸は常温で個体のあぶら(脂)
‥不飽和脂肪酸は常温で液体のあぶら(油)
動物では体温の高い動物のあぶらは飽和脂肪酸。また、魚のような変温動物は不飽和脂肪酸。植物でも同様、熱帯に生えているヤシの木のココナッツオイルなどは飽和脂肪酸。また、飽和脂肪酸の中には今、話題となっている化学合成されたトランス脂肪酸を含むショートニングやマーガリンなどがある。
飽和脂肪酸にはまた細かく分けれており、短鎖脂肪酸、中鎖脂肪酸、長鎖脂肪酸にわかれる。これらは炭素の長さで決まるのである。
主なものでは短鎖脂肪酸はバター、中鎖脂肪酸はココナッツオイル、長鎖脂肪酸は牛脂、ラードなどがある。
不飽和脂肪酸は一価不飽和脂肪酸と多価不飽和脂肪酸に分かれており、一価不飽和脂肪酸はオメガ9、多価不飽和脂肪酸はオメガ6、オメガ3にわかれる。そして、必須脂肪酸(体内で合成できない脂肪酸)はオメガ6とオメガ3である。
オメガ9はオレイン酸であり、必須脂肪酸ではない。主な油はオリーブオイルなどである。また、オメガ6はリノール酸でごま油、グレープシードオイル、菜種油、サラダ油(ヒマワリ油など)などである。オメガ3はαリノレン酸で体内でEPA(エンコペンサンタエン酸)、そしてDHA(ドコサヘキサエン酸)にかわるとても体に良いとされる油。EPAは抗炎症作用や抗凝固作用があり動脈硬化や脳機能の活性などにも良いと言われている。EPAは青魚に多く含まれる。
日常的に取り入れたい油で飽和脂肪酸ではココナッツオイル、ラード、バターなどで不飽和脂肪酸ではえごま油、亜麻仁油、青魚など。
ココナッツオイルがダイエットによい?
ココナッツオイルは中鎖脂肪酸で長鎖脂肪酸より消化吸収が早く体脂肪として蓄積されにくくエネルギー源になりやすいのでダイエットに良いと言われている。また、ココナッツオイルに含まれる中鎖脂肪酸はケトン体と呼ばれるものにも分解されるので、アルツハイマーなどの認知機能に効果があるのではとも言われている。そして、ココナッツオイルに含まれるラウリン酸は免疫力を高める効果があると言われている。
参考資料 化学辞典 食品分析表
そっか、ココナッツオイルっていいんだね。
よいからと言ってほどほどに摂取してね。
それではやってみよう
ココナッツオイルを使ったアメリカンクッキーの作り方(約15枚)下に動画あり
用意するもの
・クッキングシート
・計量カップ
・計量スプーン
材料
・きび糖 100g
・溶かしココナッツオイル 100g(バターでもよい)
・卵1個
・薄力粉 150g
・重曹 小さじ1/2
・塩 少々
バニラエッセンス 少々 またはメディカルグレードのエッセンシャルオイル (オレンジ3滴 シナモン1滴)
・チョコチップ 100g
・ナッツ 50g/4カップ
作り方
①きび糖1カップ、と溶かしたココナッツオイル1カップをよく混ぜる。
②卵1個入れてまたよく混ぜる
③塩少々とエッセンシャルオイルを入れる(バニラエッセンスでもよい)
④薄力粉と重曹を振るってよく混ぜる
⑤チョコレートとナッツをいれよく混ぜる
⑥180度のオーブンで10分~15分 やわらかいのがお好みの方は8分焼く
そのまま粗熱をとればアメリカンクッキーーの出来上がり
参考までに換算表 | 小さじ | 大さじ | カップ |
調味料・食材 | 5cc | 15cc | 200cc |
薄力粉 | 3 | 9 | 110 |
ベーキングパウダー | 4 | 12 | 190 |
重曹 | 5 | 15 | ー |
大豆粉 | 1.5 | 5.1 | 86 |
おからパウダー | 1.5 | 4.5 | ー |
上白糖・キビ糖 | 3 | 9 | 130 |
グラニュー糖 | 4 | 12 | 180 |
ココナッツオイル | 4 | 12 | 180 |
バター | 4 | 12 | 180 |
参考資料 TASTY JAPAN
|
|
|
|
|
|
小麦粉を大豆粉(3/4カップ)と今、話題のおからパウダー(1/4カップ)にかえてもいいわ。ナッツを入れなくてもおいしいわ。焼く温度は170度ぐらいがいいかな。
今度作ってみるね
次回は和菓子の干菓子編。きらきらときれいな氷菓糖。出来上がりまでお菓子の変化をたのしめるので自粛のこの時期に作ってみましょう。お楽しみに!
-
前の記事
手洗いが楽しくなる手作り泡ハンドソープ! 2020.04.21
-
次の記事
干菓子 氷菓糖(琥珀糖) 2020.05.05