leico

8/8ページ

身体にもやさしい手作りアロマサシェ

はじめに クローゼット用 用意するもの 紙コップ 大さじ  だし袋 巾着袋(オーガンジー) テーブルナプキン 材料 重曹 エッセンシャルオイル 作り方 紙コップに重曹を大さじ3入れる そこにエッセンシャルオイル15滴~18滴 3種から4種類 だし袋に入れてテーブルナプキンで包んで巾着袋に入れれば出来上がり。 引き出し用 用意するもの 紙コップ 大さじ お茶袋 巾着袋(オーガンジー) テーブルナプキ […]

日焼け止めだけじゃない!肌にもやさしい手作り日焼け止めパウダータイプとクリームタイプ

はじめに   こんにちはだいぶ日が強くなってきたわね。今日は日焼け止めのご紹介ね。   日焼け止めパウダータイプ 用意するもの ・量り ・ミニ軽量スプーン4本セット ・容器 ・チャック付ビニール袋 ・消毒液(無水エタノール) ・茶こし   材料(出来上がり約3g) ・ホワイトクレイ 2g ・パールマイカ 1g ・酸化チタン1g  ・(微粒子酸化亜鉛や珊瑚パウダーなどあればミニ軽 […]

自分の色で作れる!手作りリップグロス 

はじめに 用意するもの  100mlのスプレー  材料  エタノール20ml 精製水又は水80mlクローブのエッセンシャルオイル 作り方 100mlのスプレー容器に80~90mlが精製水、水でもよい。残りはエタノールをいれる クローブを5から6滴いれて出来上がり。キッチンまわりに吹きかける。 ブレンドオイル 血行をよくするアースリズム 呼吸系によいイージーエア  下痢や、のどの痛み、食中毒、ヘルペ […]

お店で売っている本格的な手作りリップステックの作り方

はじめに それではやっていこう 用意するもの(下にAmazonのリンクあり) ・リップステックケース(口紅を流し込む入れ物) ・リップスシリコンスタンド(金型、シリコンの形、リップスシリコンスタンド) ・湯煎する器具 ・口紅を冷やすための冷蔵庫 ・ガラス棒 ・消毒液(無水エタノール) ・耐熱ビーカー ・ミニ計量スプーン ・量り ・ミクロスパーテル ・綿棒(あれば温度計)   材料 ・ココ […]

おしゃれな手作りリードディフューザー

はじめに それではやっていこう ココナッツオイル編 【材料】 ・ココナッツオイル 30ml・お好きなエッセンシャルオイル 8~10滴・リードディフューザースティック(竹串などでも代用できる)5~6本・ガラスの容器 今回は専用のものと使っていますが、スパイスの空き瓶やエッセンシャルオイルの空き瓶でもつかえます。   【作り方】 ココナッツオイルとエッセンシャルオイルをガラス容器に入れます。そしてステ […]

1 8