5月下旬新生姜でガリを自宅でつくろう!2021年コロナ禍です

5月下旬新生姜でガリを自宅でつくろう!2021年コロナ禍です

らっきょうのつぎはお寿司屋さんででてくるがりをつくってみましょう

れいこさん、そんなの簡単作れるの?

今の時期だけ新生姜が出回っているでしょ。

あーなんか根っこがいっぱいつながって生姜みたいに色が黄土色じゃないやつでしょ。
でもなんでガリっているの?

はじめに

ガリとは

ガリの名前の由来は昔の人々がガリガリと音を立てて生姜を食べていたことから、その音を取って「ガリ」と呼ばれるようになったらしい。また、お寿司屋さんで出されるしょうがのことをいう。噛んだときの音が「ガリガリ」、包丁を入れた時の音が「ガリガリ」という音からだとか。またガリにはは魚の生臭みを取ったりする口直しの役目のほかに、殺菌作用の役目もある。

新生姜と生姜の違い

収穫時期が違うだけでおなじ物である。春に植えて夏に収穫したものが新生姜。秋に収穫して数カ月貯蔵して出荷するものが生姜である。通年で回っている生姜は繊維が多いいが、新生姜は水分が多く、辛みが少ない。

参考文献 語源由来辞典 

 

秋にもでまわるけど、今年初めての新生姜だからね

それではやっていこう

ガリの作り方 下に動画あり

用意するもの

・ガリを入れる容器 ジャムの空きビンまたはホウロウの容器など。容器は良く洗い、35度以上の焼酎を注ぎ、全体に回して軽く乾かしておく。または、耐熱ガラスであれば電子レンジで1分半これは、必ずやっておこう。
・ざる
・箸
・鍋
・計量カップ
・計量スプーン
・ピーラーまたは、包丁
・新生姜を湯通しするお湯

材料

・新生姜200g

・甘酢の材料 
酢 1/2カップ
水 1/2カップ
きび糖 大さじ5
粗塩 小さじ1

作り方

1.甘酢の材料を鍋に入れ、一煮立ちさせ、冷ましておく

2.新生姜をあらい、割りばしやスプーンを使って皮をそぎ落とす。

3.新生姜を繊維に沿って薄くスライスする。スライサーやピーラーを使うと簡単だが、新生姜はみずみずしいので、包丁の方がきりやすいかもしれない。

4.新生姜をスライスしたものをお湯にくぐらせて、ざるにあげ水気をきる。

5.容器に水気をきったスライスした新生姜を入れ、先ほど作った甘酢を注いで蓋をすれば出来上がり。新生姜の先端のピンクのところを一緒に入れておくと淡いピンク色に変化していく。次の日から食べられる。

注意事項 保管場所は冷蔵庫でお酢がはいっているので1カ月以上は長持ちするが、手作りなので、異臭や変色カビなど、見つかったら処分を。また、お酢が苦手でない方は水を入れず、水の分もお酢にするとよい。

 

料理指導 竹田真弓 BGM音楽 龍崎一

がりのサンドイッチもおいしいのよ。

えっつ?

バターを塗ってはさむだけなのよ

わぉ!

モカちゃんのパパさんはお酢が苦手と言っていたので、今回はお水を半分入れたけど、お酢が大丈夫だったら、お水の分もお酢にして作るといいわ。

は~い。今回つくったガリは父の日の手巻き寿司パーティーに出そうと思ってるの。
お酢だけのガリはお酢が大好きなおばあちゃんにつくってあげたい!よくカブの酢漬けつくってるんだ。

次回は目もとのおしゃれ。竹炭でアイライナーを作りましょう。

マスクで目ぢからね。OK!竹炭?またまた楽しみ!