今、流行りの麻炭、竹炭で作る手作りアイライナー
レイコさん 竹炭って炭?
そうよ。この頃真っ黒なベーグルとか。炭うどんとかはやっているでしょ。
はじめに
竹炭とは
竹炭(ちくたん、たけすみ)は、竹を人為的に炭化させたものである。主に燃料炭として使われる木炭と違い、竹炭は生活補助機能目的として利用されることが多い。
利用法
・調湿 多孔質であることから、周囲の空気中水分を吸着し、乾燥時に吐き出す能力をもつ。800–1000°Cで焼き上げたものが効果的であるとされている。効果は半永久的といわれる。
・脱臭・空気浄化 細孔の中に様々なにおいの元となる物質をするとされている。細孔が塞がってしまう為、吸着能力が発揮される期限があるが定期的に洗うとよい。洗剤など使わないでほこりなどを取るために洗う。
参考文献 ウィキペディア 虎竹
それを使ってアイライナーを作るの?
そうなの。竹炭で使って作ろうと思ってたんだけれど、いろいろ調べたら麻炭もでてきて。
麻炭?
麻炭とは
麻の茎の部分を炭にしたものである。炭は体の不要な物質を吸着する炭の細かい孔(あな)が空いた構造を持つ多孔質性を持っているが、その多孔質性が麻炭は備長炭の4倍、竹炭の1.6倍と言われていて、ほかの炭よりも吸着力に優れた特徴を持っている。
利用法
・水や豆乳、スムージーやジュースなど好きな飲料に加えて飲むことで体内の老廃物などを吸着し排出する。
・ごはんを炊く時に混ぜたり、パンやお菓子の生地に加えたりして。直接サラダや料理にふりかけてもよい。
・腸内クレンズにもしようできる。また、歯磨き粉に少量加えてホワイトニングや、余分な脂質や汚れを吸着するので、石鹸やスクラブ、バスソルトなど手作りコスメの材料に加えたり、水に麻炭パウダーを混ぜた「麻炭水」で野菜を洗えば、農薬や汚れの除去もできる。
参考文献 NEWSCAST
アイライナー 2種類作ってみましょうか
アイライナーとは
目元を華やかに見せる化粧品の一つである。目の縁に線を描くアイラインをすることで目の形をくっきり大きく見せる効果がある。色は黒、ブラウンなどの暗色がほとんどだが、赤や緑といった色も使われている。また、目の上側を暗い色、下側を白っぽい色で囲んで目を大きく見せる効果を強めることもある。アイシャドーと色味などを合わせてセットで使われる事が多い。
アイライナーはいつごろから?
紀元前3000年ごろには化粧というものが魔除け、虫よけ、日よけなどの効果を狙ってはじまったようである。紀元前1200年のエジプトでは目の周りにアイラインをしている。当時のアイラインの原料は紺色の鉱石のラプスラズリを粉砕し液体にして使用していた。目の周りに塗って細菌が入らないようにしていたらしい。虫よけの役目もしていた。これがアイシャドーの始まりになっていく。
アイライナーの種類
リキッドタイプ、ペンシルタイプ、ジェルタイプなど様々ある。リキッドタイプは液状になっており、目元をくっきり強調したいときにつかう。ペンシルタイプは鉛筆状になっていてぼかしたりできるので、アイシャドーの代わりに使うこともできる。ジェルタイプは小さな入れ物に入っているものを専用のブラシなどでつけるもので、乾きが早く落ちにくいものが多い。最近ではブラック、ブラウン以外にもいろんな色がある。また、ウォータープルーフといって耐水性のものなどもある。
アイラインの引き方
黒目の上あたりから目の際まで引く。目じりだけ引くなどがある。目じりに引くときは目じりの横を軽く引っ張りながら自然に3㎜から5㎜流す。一重、奥二重の人はリキッドタイプを使い、目尻だけ入れると切っとした感じになるなど、アイラインのくわしい引き方は美的comの https://www.biteki.com/make-up/make-up-face-catalog/268715を参考にするとよい。
参考文献 日本化粧品工業連合会 ウィキペディア 美的.com
それではやっていこう
竹炭のアイライナー・麻炭のアイライナー(約3g~5g)(下に動画あり)
用意するもの
・アイライナーを入れる容器
・エタノール(容器や器具を消毒するため)
・ミニ計量スプーン
・秤
・ガラスの混ぜ棒
・50mlのビーカー
材料
・竹炭 又は 麻炭 0.2g~0.5g
・カオリン(ホワイトクレイやシルクパウダーでもよい)0.5g~1.0g
・ホホバオイル 1~2ml (ココナッツオイルや、アーモンドオイルなどでも可)
・エッセンシャルオイル サルベル1滴 ティーツリー1滴 フランキンセンス1滴
作り方
1.使用する器具や容器をエタノールで消毒する。
2.カオリンと麻炭または竹炭、ホホバオイル、エッセンシャルオイルをビーカーに入れてよく混ぜる。
3.それらを容器に入れれば出来上がり。
使用上の注意 必ずパッチテストを行ってから使ってください。前腕部の内側に適量塗24時間から48時間放置してください。
※メディカルエッセンシャルオイルのティーツリーをいれているが、手作りなので1カ月ぐらいで使い切るよにしてほしい。(下の動画は麻炭0.2g、カオリン0.5g、ホホバオイル1mlで作っている)
参考文献 (公)日本アロマ環境協会、 マンディムーン、 音楽 MATSUさん
レイコさん どっちもなんか付け心地はかわらないね。でも麻炭の方が粒子が細かい感じがした。目には安心安全のものをつけたいから、手作りはとてもうれしい。
そうね。お手伝いありがとう。麻炭の方が粒子は細かい感じがしたわね。前に作ったポンポンチークや口紅を作るときに買ったマイカを使って今度は色のもののアイライナーやアイシャドーを作ってみましょうね。
それは楽しみ!!!前に作った口紅の色のマイカを麻炭に変えればスティックのアイライナーができるってことだよね。すごい!
麻は日本の伝統行事にはとても大切なもの。お盆でお迎え火や送り火をおうちで火を焚くおがらは麻の茎を干したものなのよ。
えー知らなかった!
おじいちゃんをお盆でお迎えするときにいつも燃やして、その火をまたいでおうちに入るあの燃やすやつでしょ。
ナスやキュウリの馬をつくる足にもつかうやつ!
そうよ 日本文化は大事にしていきたいわね。
ここで紹介した
エッセンシャルオイルをお求めしたい方はこちらから。
今回ご紹介した竹炭と麻炭はこちら↓にご紹介しておきます
次回は
レイコさん!
青梅もらったの。梅酒の作り方おしえてほしいな。
あら、青梅は傷みやすいから、すぐやりましょう
-
前の記事
5月下旬新生姜でガリを自宅でつくろう!2021年コロナ禍です 2021.05.29
-
次の記事
モカちゃん冷凍の青梅で梅酒作りに挑戦 2021.06.04