味噌玉つくってみた!
はじめに
レイコさん この間、話していた味噌玉!
フェイスブックをいろいろ見ていたら、味噌玉世界旅、武重美亜っていうのがでてきて、
まあ、すてき!
武重美亜さんのブログにはどぶろくのことも載っていて、
あら、おともだちになりたい。
そういうとおもったんだー
まずは味噌玉教えて!
らじゃー れいこさんがいつも作っている手作り味噌でつくっていい?
もちろん!
味噌玉とは
味噌に、だしの素(もと)となる削り節や薬味などを混ぜて、使いやすく小分けにした物。手作りインスタント味噌汁である。
味噌玉に適した具材
乾燥したものが良い 乾燥あおさ 焼きのり、乾燥わかめ とろろ昆布 桜エビ(干したもの) 塩昆布 高野豆腐 乾燥麩
漬物など 梅干し 野沢菜漬け
香味野菜 大葉 みょうが 小ねぎ にんにく しょうが
その他 天かす 鮭フレーク じゃこ
味噌玉に適さない具材
根菜類など、煮たりしなくてはいけないものなど 人参、かぼちゃなど
水分を多く含んでいるものなど 豆腐
味噌玉の保存は
味噌玉の保存期間は、冷蔵で1週間、冷凍で1か月ほどですが、具材によって保存期間は異なるため早めに食べきるのが望ましい。
味噌玉のメリットは
お湯を注ぐだけで手軽に味噌汁を食べることができる。また、お弁当と一緒に持って行けば、職場や学校などでも手軽にお味噌汁を飲むことができる。味噌は発酵食品でもあるので、小腹がすいたときにもよい。
また味噌汁を作って、味噌を溶いたあと、何度も沸騰させずに済むので風味も損なわないだけでなく、1人分だけつくることもできる。
参考文献 ほほえみごはん(ニチレイ),まるこめ, タケシゲミアさんのブログ
それではやっていこう(下に動画あり)
味噌玉 1週間分(7個分)
用意するもの
ボウル
計量スプーン
計量カップ
菜ばし
サランラップ
材料
味噌 100g
顆粒だし 4g
具材
大葉 4枚 みじん切り 大さじ1
乾燥あおさ 大さじ1
乾燥わかめ 大さじ1
作り方
1.味噌と顆粒出しをまぜる。
2.その後に具材の大葉、乾燥あおさ、乾燥わかめを混ぜる。
3.混ぜ終わったら7等分にして1つ1つラップで包めばできあがり。
冷凍した場合の味噌玉の入れ方
耐熱容器にいれ、ラップをして20秒ほど電子レンジで加熱する。そしてお湯を130㏄~150㏄入れて混ぜて溶かせば出来上がり。
参考文献 ほほえみごはん(ニチレイ),まるこめ, タケシゲミアさんのブログ
モカちゃん とってもおいしい!
事務所で小腹がすいたときいいわね。
でしょでしょ
また、素敵な情報があったら、よろしくね!
はい!ネットサーフィンしちゃいます
立秋も過ぎて9月も近いわね。まだ、暑いし、大雨も多くて。災害のことについてお伝えしようかしら。それでは 次回!
-
前の記事
家族みんなが集まって夏はやっぱり手作りソーセージ 2021.08.11
-
次の記事
9月1日は防災の日 ポリ袋で災害時のクッキング!作ってみた! 2021.09.01